河内長野市卓球連盟ホームページ

河内長野市卓球連盟のホームページへようこそ。
本卓球連盟は、主に河内長野市周辺における卓球を愛好する人の技術向上、会員相互の親睦、卓球競技の普及発展を図りつつ、生涯スポーツとしての卓球を通じて、お互い学びあい、発展していくことを目的としています。年に1回ですが、どなたでもご参加頂ける、河内長野オープン(VICTAS杯)も開催しています。遠方の方も含め多くの方にご参加頂いています。皆様のご参加をお待ちしております。

 関連リンク

=実施報告=

R7年度卓球の普及講習会パートⅠが㈱VICTAS森智講師を迎え、R7年6月21日(土)に開催されました。

卓球大会及び講習会のご案内
.令和7年度  ラージボール卓球の普及・講習会のご案内
1.日時令和7年8月23日(土) 午前9時開館 開会式9時40分頃~
2.開催場所河内長野市立市民総合体育館(大師町25-1  0721-65-0121)
3.後援:特定非営利活動法人河内長野市総合スポーツ振興会
4.主催:河内長野市卓球連盟
5-1.午前中講習会の内容
①A:一般コースとB:初心者・初級者コースに分けて行います。
②A:一般コースもB:初心者・初級者も数名のグループに分け午前中の練習をおこないます。
③講師の指導の元、練習メニューを各班毎に実施します。
5-2.午後の実践練習
A:一般コース:各班毎の団体戦(ダブルス)を行います。
B:初心者・初級者コース:男女混成のシングルスを行います。
.講師山本修久氏を招聘する予定です。
 (山本修久講師におかれましては、R7.6.27~6.29の第38回全国ラージボール卓球大会(at グリーンアリーナ神戸)混合W140歳以上で
  優勝されました。おめでとうございます。
7.参加料300円/人(ただし、連盟未登録の方は登録料200円/人・年を参加料と同時にお支払い下さい。)
8.申込〆切8月13日(水)17時まで。
その他:ゼッケンは必ず付けて下さい。 ようやく冷房装置が設置され試運転されていますので、従来と比べると涼しくなっています。

 

第38回全国ラージボール卓球大会2025年6月27日(金)
~29日(日)兵庫県グリンアリーナ神戸
トーナメント表&冷房設備設置状況

 

卓球連盟ニュース

2025年06月21日
■R7年度卓球の普及講習会(パートⅠ)は、㈱VICTAS森智講師を迎え6月21日(土)に開催されました。
2025年06月20日
■6月25日19時から市民総合体育館の空調整備の説明会(体育館利用者向け)が開催されます。
2025年06月05日
■市民総合体育館の冷房設備について(お知らせ)
2025年06月01日
■R7年度第79回大阪府総合体育大会南河内地区大会(卓球競技の部)は6月1日(日)に開催されました。
2025年05月04日
■R7年度市民卓球大会は、5月4日(日)に開催されました。
2025年04月12日
■R7年度春季卓球大会は、R7年4月12日(土)に開催されました。
2025年04月06日
■R7年度第18回市民スポーツ大会の総合開会式はR7.4.6に開催されました。
2025年03月16日
■R7年3月15日卓球連盟の役員会が開催され、山室会長が再任されました。また、新任、留任の役員も含め合計15名の役員が決定しました。各クラブの御協力大変有難うございます。
» 続きを読む