河内長野市卓球連盟
1.開催日時:7月4日(土) 9時30分~16時頃
2.会場:河内長野市民総合体育館
3.対象:初心者から中級者の方までのご参加を募集します。
4.講習会の内容:①一般コース と ②初心者、初級者の部 に分けて実施します。
午前中は、講習会、午後は練習試合を行います。
講師:山本修久様の招聘を予定しています。
5.参加料:500円/人 (ただし、中学生以下、連盟登録者は300円/人とします。
ゼッケンは必ず付けてください。 ラケットの借用は300円/人です。
6.申込締め切り:6月24日(水)
新型コロナウィルス対策資料(河内長野市卓球連盟)を必ずお読み下さい。
1.開催日時:7月4日(土) 9時30分~16時頃
2.会場:河内長野市立市民総合体育館
3.講習会の内容:①一般コース と ②初心者、初級者の部 に分けて実施します。
午前中は、講習会、午後は練習試合を行います。
講師:山本修久様の招聘を予定しています。
4.参加料:500円/人 (ただし、中学生以下、連盟登録者は300円/人とします。
ゼッケンは必ず付けてください。 ラケットの借用は300円/人です。
5.申込締め切り:6月24日(水)
新型コロナウィルス対策資料(河内長野市卓球連盟)を必ずお読み下さい。
1.開催日時:9月19日(土) 9時30分~16時頃
2.会場:河内長野市民総合体育館
3.対象:初心者から中級者の方までのご参加を募集します。募集人員 先着申し込み順60名程度
4.講習会の内容:①一般コース と ②初心者、初級者の部 に分けて実施します。
午前中は、講習会、午後は練習試合を行います。一般コースは団体戦、初級者コースは個人戦
講師:坂本瑞穂様の招聘を予定しています。
5.参加料:500円/人 (ただし、中学生以下、連盟登録者は300円/人とします。
ゼッケンは必ず付けてください。 ラケットの借用は300円/人です。
6.申込締め切り:9月9日(水) 但し、定員になり次第締切しますので、ご了解下さい。
新型コロナウィルス対策資料(河内長野市卓球連盟)を必ずお読み下さい。
1.開催日時:10月18日(日) 9時00分開館
2.会場:河内長野市民総合体育館
4.種目と参加チーム数: (年齢は2021年3月31日時点の満年齢)
種目記号 | 男子の 部 (男女混合チームも可) | 種目記号 | 女子の部 |
---|---|---|---|
A | 一般男子の部 45チーム | X | 一般女子の部 15チーム |
B | 一般男子2部((平均年齢60歳以上) 15チーム | Y | 一般女子2部(平均年齢60歳以上)12チーム |
5.競技の方法:1チーム2~3名で編成。予選リーグ、決勝トーナメント共にS,S,Sのシングルス3試合方式団体戦を行います。1-1になった場合の3試合目は1,2番目の勝者又は3番目の人とします。
6.参加費:1チーム=2,000円 (ただし、中学生以下のみで構成されたチーム=1,000円とします。
要項及び、新型コロナウィルス対策資料(河内長野市卓球連盟)を必ずお読み下さい。
|