1.日時 H29年7月23日(日) AM8:45開館 9:15開始
2.場所 羽曳野市立総合スポーツセンター(はびきのコロセアム)
3.主催 サウス大阪卓球交流会 実行委員会
4.競技種目
①混合ダブルス 混合A(104歳以下) 混合B(105~124歳) 混合C(125歳以上)
②男子ダブルス 男子A(124歳以下) 男子B(125歳以上)
③女子ダブルス 女子A(124歳以下) 女子B(125歳以上)
④参加資格 南河内地区の在住、在勤、連盟加入者、及びクラブ加盟者が原則ですが、一人が資格者であれば片方はかまいません。
⑤参加料 1組 1500円
⑥申込締切日 H29年7月8日(土) (各連盟、各クラブからの)
⑦連絡先 藤井寺市、羽曳野市、富田林市、河内長野市、美原町(卓親会)、大阪狭山市(狭山卓球同好会)、太子町の各連盟、クラブ毎に参加者の取り まとめを行い、 河内長野市卓球連盟(今回の当番)が集約します。
参加希望者は各連盟、各クラブにご相談下さい。河内長野卓球連盟の参加者の取りまとめは、山室義康
⑧申込状況
第15回 サウスダブルス大会 申込数 | 第14回 昨年度 | 増減 | |
---|---|---|---|
混合ダブルス-A | 9 チーム | 24 | -15 |
混合ダブルス-B | 17 チーム | 20 | -3 |
混合ダブルス-C | 48 チーム | 44 | +4 |
男子ダブルス-A | 11 チーム | 27 | -16 |
男子ダブルス-B | 26 チーム | 19 | +7 |
女子ダブルス-A | 16 チーム | 24 | -8 |
女子ダブルス-B | 27 チーム | 23 | +4 |
ダブルス大会の入賞者一覧
1位 | 2位 | 3位 | 1位(3,4,5位G) | 2位(3,4,5位G) | |
---|---|---|---|---|---|
混合W-A(104歳以下) | 中尾・笹川(羽) | 木村・中村(藤) | 室木・加藤(藤) | ||
混合W-B (105~124歳) |
川端・隅田(美) | 長辻・西(富) | 木本・小山(美)、 植松・高橋(羽) |
中尾・柏井(羽) | 吉田・原(羽) |
混合W-C(125歳以上) | 西野・塩見(羽) | 安田・須田(藤) | 溝上・高野(美) , 一色・一色(長) |
永田・堤(美) | 植村・久保(藤) |
1位 | 2位 | 3位 | 1位(3,4,5位G) | 2位(3,4,5位G) | |
---|---|---|---|---|---|
男子W-A (124歳以下) |
室木・村主(藤) | 松村・吉川(羽) | 十川・坂本(富) | 新堀・長妻(長) | |
男子W-B(125歳以上) | 溝上・永田(美) | 川端・木本(美) | 北村・中尾(羽) 大築・西野(羽) |
田中・駒井(羽) | 原元・梶山(藤) |
1位 | 2位 | 3位 | 1位(3,4,5位G)G) | 2位(3,4,5位G) | |
---|---|---|---|---|---|
女子W-A(124歳以下) | 坂本唯・坂本瑞(長) | 岡田・西(富) | 宮武・ 笹川(羽) 谷田・伊丹(富) |
加藤・林原(藤) |
梅田智・梅田萌(藤) |
女子W-B(125歳以上) | 高野・堤(美) | 一色・安田(長) | 薮野・七種(藤) 野口・浦山(藤) |
竹中・上田(藤) | 金子・森(長) |